2010年09月30日

北海道を満喫! 

    こんにちは! ここ最近、雨が多く涼しくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
    前回に引き続き、北海道旅行の様子をアップしますねicon01





               北海道の広々とした景色!!
               アントニーいわく、北海道はヨーロッパのような景色だとか。







        お花畑の中でご満悦のアントニー。 まるで合成写真かのように鮮やかな世界ですねっicon12






             ワイナリーでぶどうをテイスティング! ワインを飲んでほろ酔いだったとかface01



             北海道、ステキなところですねface05
             わたしも いつか行ってみたいものですicon20

  


Posted by BLi外国語学院 at 12:51Comments(0)旅行

2010年09月29日

北海道から ただいま!! 

みなさん、こんにちは!


アントニーとケイコさんが、北海道旅行から帰ってきましたicon12
マイルが貯まって、アントニーが行ったことのない未知なる地、北海道への旅行が叶ったそうですicon14






北海道コロッケをほおばる アントニー





                    北海道といえば、海鮮!!!





味噌ラーメンを食べる前のアントニー、なぜかポーズばっちりです












                       はしゃぐアントニー  


Posted by BLi外国語学院 at 14:15Comments(0)旅行

2010年09月27日

とびきりのカプチーノ





みなさん、こんにちは!
先日、古庄にある 手打ち蕎麦とコーヒーの店 に行きました。



蕎麦もコーヒーもどちらも好きなので、蕎麦にコーヒー???なんて疑問すらもたず入店。face15


お蕎麦、とってもおいしかったですicon12
材料にこだわってらっしゃるようで、ちゃんと蕎麦の甘みがするし、細麺ののどごしもよいです。


そして、コーヒーも抜群です。 私は、コーヒーが好きでよくカフェめぐりをします。
今まで飲んだカプチーノの中でもかなりおいしいカプチーノでしたicon06
葉っぱ(もしくはハート? ちなみに連れのカプチーノには太陽が。)を描いてくれてあって、とてもおいしいカプチーノなのに、お値段もお手頃!!



また行こう と 心に思ったのでした。





  


Posted by BLi外国語学院 at 14:08Comments(0)独り言

2010年09月25日

9月の祝祭日

みなさん、お元気ですか?
随分と秋らしくなってきましたね。
朝、夜は肌寒いくらいです。
9月は祝祭日が続けてありました。 
私はカレン先生と他の友人達とあきる野へ行ってきました。
あきる野市は東京都ですが、東京都とは思えないとても
自然の豊かな美しい町でした。
秋川渓谷を臨むとても静かなところでステキランチをしました。






入口はこんな感じ。
そして中に入ると、、、、、








完璧な和室なんですが、椅子席になっていて、卓上で炭火焼のお料理が楽しめます。
川魚、お肉、新鮮野菜、きのこなどが目の前でパチパチといって焼けるのを待ちます。
お食事は新物栗ごはん。 美味しかったぁ!!
それから、その広大な敷地を食後に散策できます。



お土産を売っているところがあったり、休憩所があったり、見晴らし台から美しい川が眺められたり、
水車小屋等、色々な建物が点在していて楽しいです。






ヴィヴァ ジャパン!!という感じ。
美しい。の一言です。 ゆったり、しずかに時間は流れて。。。。。


と思っていたら私達はその後、隣の市の福生へ移動するのでした。
そこには先ほどまでいたジャパンな感じとは違うウェスタンな空間が広がっていました。












いやあ、なんだろう。この違いは。 横田基地と呼ばれている所ですが、
その広さったらありません。 米空軍の滑走路が伸びています。 

カレン先生と話しました
敷地の木の手入れがアメリカなんだよねえって。 違うんですよねえ。おもしろい。




それから店の中の匂い。 これも違う。 アメリカの匂いがするんです。
雰囲気ではなくて本当にアメリカの匂い。 独特なんですよねえ。
海外に出てみるとわかるけれど、その国には匂いがありますよね。
よく日本は醤油の匂いとか言われますが、韓国に行くともう飛行機の中からにんにくの匂いが
したりしますよね。 アメリカの事務機の匂いっていうのかなあ。うまく説明ができないのですが
カレン先生と二人で匂いまで変わる!!”って言って笑っちゃいました。
短い休みに日本を楽しみ、アメリカを楽しみました。
楽しかった。
皆さんのお休みはどうでしたか?
また、教えてくださいね。

ちなみに私達が楽しんだランチは黒茶屋さんというところです。
よかったら、参考までに。。。
http://www.kurochaya.net/

それではみなさま良い週末を。





  


Posted by BLi外国語学院 at 13:53Comments(0)独り言

2010年09月22日

BLiのニューフェイス

みなさん、こんにちは!!

今日はBLiの新顔をご紹介しますicon12

ジャジャーン!! 








ある日、突然BLiのソファーにでーんと構えていたのです。
早くも訪れる生徒さん達のハートを射止めていますicon06


とってもさわり心地がよく、そして一人で椅子にも座れる柔軟性と安定感!!


このコ、 只者ではありません! 



BLiに来たら必見ですよicon01





  


Posted by BLi外国語学院 at 15:22Comments(0)独り言

2010年09月13日

英和祭2010

icon12

















行ってきました!!英和祭icon48

特に申し合わせた訳ではありませんが、BLiスタッフの英和祭訪問率、なんと100%face25

私も、友人といっしょに行ってきました!


英和といえば、ミッションスクールの名門校です。
女子校ならではの、かわいらしさがつまったお祭りでした。
大賑わいでしたよicon12

私としては、以下のような点が面白かったです。


第3位: 中庭で有機トマトケチャップが100円で販売されていたこと!
ホットドッグの材料があまったのでしょうか?おじさんががんばって販売してました。見事完売したようですよ、おつかれさまでした!!

第2位: 校内の飾りつけ
天井からハートやかわいらしい絵や、様々なものが吊り下がっていました。文化祭ムード満点でした。校舎自体も廊下にベンチが建てつけてあったりゴシック調?の空間であったり、雰囲気がステキでした。

第1位: 新体操部のダンス披露
文化祭には短時間しかいられませんでしたが、ショーの時間が合いたまたま見ることに。
踊りはもちろんかわいらしかったです。側転も扇が開くようにくるくると回ってきれいでした。
さらに、それを見ている観客のかけ声というかつっこみに爆笑しましたicon14
引退した先輩方だったのでしょうか、ナイスつっこみでした!



バザーも毎年好評とききました。
今度は早めに行ってバザーや軽食も楽しみたいものですicon06


そうそう、この英和祭ではBLiに通っている英和生の生徒さんが大活躍しました!
この日のために準備等々たいへんだったと思うけど、本当におつかれさまでしたicon12
とても素晴らしい文化祭でした! アントニーも感動してましたicon01





  


Posted by BLi外国語学院 at 13:55Comments(0)

2010年09月01日

男女の出会い






皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日はイベントのお知らせです。
秋の足音が近づいているのを感じる今日この頃です。
秋が来るとその後はぐんぐん寒くなって、側に誰か居てくれたらなあ
と思う季節ですよね。
直接学校とは関係がないのですが、
9月18日土曜日 18:00からBLiで
独身の男女を対象に出会いの夕べを開催します。
独身で現在おつき合いをしているパートナーが
居ないというのが条件です。

もし、ご興味がある方は当校までお問合せ下さい。
また、詳細は追ってお知らせいたします。
皆様の参加を心よりお待ちしております。


今年の冬はステキな恋人と暖かな時間を
過ごせるといいですね。


BLi外国語学院  http://bli-bli.net





  


Posted by BLi外国語学院 at 19:45Comments(0)イベント