2010年10月25日

ディベートクラス開催!

きたる11月6日(土)7pm
から、ディベートクラスを開催します。



英語で物申してみませんか?


日本人は、自分の意見をはっきり言う事が苦手と言われていますが、
英語は自己主張の強い言語なので、何を考えているか白黒はっきりして伝える文化が含まれているように思います。

単語や文法を詰め込むだけでなくて、どんなふうに意見を表すか・相手と議論するのか体験するのも大事です。


最近、大手企業では英語能力が採用条件の必須になってきていたりしますよね。
インターナショナルな場で活躍するなら なおさらです!
旅行に行くにも、うまくのせられて断りきれず要らないものや高い物を買ってしまった! なんてことにならないためにも意見の主張は大事です。


生徒さんはもちろん、このブログをご覧のあなたも 大歓迎です。
ご希望の方は、ぜひご一報くださいませicon12


  


Posted by BLi外国語学院 at 13:03Comments(0)イベント

2010年10月21日

不思議な街、香港

先日、要用のため香港に行ってきましたicon20

6泊7日の滞在中、空き時間には香港の街を散策。




地下鉄、バス、トラム、エスカレーターと、交通が発達していて、どこへ行くにも困りません。
トラムはどこまで乗っても1回20円くらい。タクシーは2km圏内なら200円くらい。

バスは ほぼ2階だてバス!! 
倒れないかと心配なくらい、背の高いバスがビュンビュン走ってます。
タクシーも、負けじと一般道を80kmで飛ばすのです。

なんて都会!!

と思いきや、一本通りを入ると市場が広がっていたり。。。






















ピチピチと跳ねる魚が売られています。店先ではごつい包丁で魚がさばかれています。
肉屋では、生肉や焼き豚が軒先に吊る下がっています。































果物屋では、ドラゴンフルーツ・ドリアン・スターフルーツ・スイカなどなど、南国果物がぎっしりと並べられています。


こんな感じのお店が、一件二件ではなく、ひしめいているのです。
日本では到底見られない光景、通りを歩くだけでもワクワクしましたface22











  


Posted by BLi外国語学院 at 12:16Comments(0)旅行

2010年10月18日

沖縄旅行

アントニーは、先週末には沖縄へファミリー旅行に行ってきたそうですよicon20

出発前の天気予報は、沖縄雨icon03
あらあら、アントニーは雨男かと思いきや、結局は晴れてとても楽しい旅行になったそうですface01

めでたし、めでたし!


沖縄といえば、首里城!!





















                     琉球村にて、沖縄体験。





今回、アントニー達が行ったのは、沖縄本島にあるムーンビーチですicon19






              マッチョなノアくんicon68







  


Posted by BLi外国語学院 at 13:19Comments(0)旅行

2010年10月14日

おいしいスコーン

カフェでゆったりと、おしゃべりをしながら美味しいコーヒーや紅茶をいただくicon61


これ、私の趣味でもあります。


先日も、友人とお茶してきましたface22


草薙総合運動場近くの栗田にある、美味しいスコーンで有名なカフェです。
イギリス人も顔負けな、とてもおいしいサクフワ・スコーンです。濃厚なバタークリームと手作りジャムをつけていただきます。
写真の飲物は、ラム入りミルクティーです。ちょっと風が強い日だったので、心なしか体が温まったような気になりました。


ヨーロッパの田舎に来たような、静かで穏やかな空気が流れている店内。
お茶をしながらゆっくりくつろいで、ステキな時間を過ごせます。




  


Posted by BLi外国語学院 at 11:27Comments(0)独り言

2010年10月13日

秋ですねえ。。。

秋の3連休も終わって最近めっきり秋の気配を感じますね。
自然の中ではススキがそよそよ風に揺れて。。。
ここ数日は夏日でしたが、それでも秋はあちらこちらで感じる事ができます。
朝、晩はめっきり涼しくなって、食欲が、、、、、、日に日に増していきます。
何をいただいても美味しい季節。 困っちゃう。。
さて、この10月下旬からイベントは盛り上がりますね。
まずはおなじみのハロウィン。



BLiではハロウィンの飾りつけをしてみなさんの来校をお待ちしております。
クラスによってはまたハロウィン仕様のクラスがあるのかもしれませんね。
その際には是非ユニークなコスチュームでおいで下さい。
こちらでお着替えも大歓迎です。

それでは今週も張り切っていきましょう。


BLi外国語学院  http://bli-bli.net
  


Posted by BLi外国語学院 at 13:59Comments(0)独り言

2010年10月06日

スマートフォンの行方

いつも学校に来るとき駿府公園の中を通ってきます。
秋らしくなってきた今日この頃、サイクリングは最高に気持ちがいいです。

ところで、今日のニュースで携帯電話のスマートフォン化が進んでいて
i-phoneに続いてドコモでもauでもスマートフォンの発売が発表されました。
少しでも既存のスマートフォンより便利で高性能な商品の
開発が進んでいるようです。
そして、今日の駿府公園では。。。。



今朝のスマートフォン発売ニュースに敏感になっていたのか、何やらまたまたドコモさんが
びっくり仰天イベントでもやるのだろうか、、、、と少しだけ興奮しましたが、
どうやら明日10月7日のNTTドコモグループ総合防災訓練の準備だったようです。
でも、これも一つの宣伝効果になっていますよねえ。
こんなにdocomoと書かれた中継車のような物が並んでいるのを見たのは初めてです。

それにしても、、、スマートフォンと呼ばれている携帯電話。
この先どこまで行ってしまうのでしょうか?
今回発売されるものには赤外線通信やおさいふ携帯機能、ワンセグ機能もあるそうですね。
既にパソコン機能はあっけなく果たしてしまっているし、書籍の役割も、地図の役割も、
オーディオの役割も、、、、、無いものは、、、匂いの伝達???
匂い(臭い)の伝達は出来るようになるのかなあ。
これはちと難しいかな。  
どこまでいくのかスマートフォン。 BLiの先生達の中にも持っている先生方がいて時々見せてもらう
のですが、、、、、どうなんだろう。 興味はあるものの。。。
買い替えを考えちゃうなああああああ。


BLi外国語学院  http://bli-bli.net
  


Posted by BLi外国語学院 at 12:08Comments(0)独り言

2010年10月01日

コリラックマのケーキ

先日、といっても1ヶ月以上前ですが。。。

友人のサプライズバースデーパーティーを企画しました!



元来、何かイベントを企画したり幹事を引き受けたりするタイプではないのですが

パーティーのシナリオ 飾りつけ などなど、はりきってみました。



シナリオはこうです。誕生日が2日違いのAさん、Bさん両方にとってサプライズパーティーになるよう、いろいろ工作しましたface22 

Bさんには、

「Aさんのサプライズパーティーをしたいから、Aさんをライブに連れ出してその後連れてきてくれる?」

と協力をお願いしました。その時に、Bさんには誕生日当日夜を空けておくようお願いもしておきました。(自分のパーティー

はまた別の日にあると思わせるため。)

ところが、これはAさんBさん両方のためのパーティーなので、どちらにとってもサプライズパーティー

ということになります。

Aさんは、全く予期せず。 Bさんは、まさか自分も主役とは思わず!icon68



結果、大成功でしたicon12



これは、その時に予約したケーキですicon62
  


Posted by BLi外国語学院 at 13:27Comments(0)独り言